ベジマルシェを運営している
デザイナーフーズ(株)の社長、
丹羽真清さんが本を出版しました。
『2万サンプル以上の野菜を分析してわかったこと
おいしいものは体にいい』で、
今話題の野菜の機能性について書かれています。
私たちは編集スタッフとして制作に協力しました。
■ベジトーク「おいしいものは体にいい」
15年間のデータの蓄積から
食で日本を元気にする
▼目次を紹介すると、次の通り。
1章 野菜の新しいチカラ
そして野菜の新しいチカラへ
野菜のよく知られているチカラ
野菜の新しいチカラ
野菜の新しいチカラが注目されるわけ
活性酸素とは
活性酸素とヒトの体
2章 野菜のチカラを手に入れる
野菜の色はチカラの現れ
野菜のチカラをはかる
旬と味とチカラの関係
調理の仕方でチカラは変わる
メニューのチカラをアップする
食の病院」としてのレストラン
3章 野菜ルネッサンス
野菜を中身で評価する
野菜研究の最前線
野菜の免疫力
・ゼブラフィッシュが明らかにする野菜のチカラ
・汗による健康診断土壌
・センチュウ診断非破壊測定装置の開発
■ミネラル新知識
ミネラルのはたらき
couleurs(クルール) は、赤坂アークヒルズ2階のVege Marche(ベジマルシェ)に置いてありますが、こちら↓からPDFをダウンロードできます。
ベジマルシェ通信couleurs(クルール)vol_34_p1
ベジマルシェ通信couleurs(クルール)vol_34_p2