著者: 佐治政子
発行年月日: 1991年10月16日
発行元: 毎日新聞社
ISBN: 4–620-60269-8
■帯から
絵筆に生命を吹きこまれた野菜たちを下鴨茶寮がお届けする味わいの一冊。
■目次
- 京野菜画文集刊行を祝して
- 京野菜いろいろ
- 海老芋の華やぎ
- 海老芋と寒椿大慈秘めた京の「おだい」
- 郡大根
- 桃山大根
- 聖護院大根と茎大根
- 京の師走の風物詩、了徳寺の「大根焚」
- 青味大根と辛味大根
- 戦国武者の装い、堀川牛蒡
- 堀川牛蒡
- 慈姑に聞く太閤さんの息づかい
- 東寺慈姑
- 冬瓜、その千年の歴史
- 冬瓜
- 壬生菜は伏流水に洗われて
- 壬生菜
- 酸茎菜の天秤漬けは京の風物詩
- 酸茎菜
- 命名に雅をのせた鴬菜
- 鴬菜
- 春を告げる筍掘り
- 塚原筍
- 京芹に、清澄な香りを楽しむ
- 京芹
- つるりと食べて、順菜な
- 深泥ヶ池の順菜
- 聖護院胡瓜は健康増進の緑黄野菜
- 聖護院胡瓜
- 五山の送り火と切れない縁の鹿ヶ谷南瓜
- 鹿ヶ谷南瓜
- 水と太陽の恵みをたたえる賀茂茄子
- 賀茂茄子
- 麦にいたわられて育つ山科茄子
- 山科茄子
- 弘法大師の危機を救った九条葱
- 九条葱
- 今も昔も高嶺の花の松茸
- 洛西京松茸
- 香りを放つ京茗荷
- 京茗荷
- 獅子に似た田中とうがらし
- 田中とうがらし
- 舞鶴蕪
- 聖護院蕪菁
- 京菜
- 桂瓜
- 柊野ささげ
- 『京料理の中の京野菜』
- 料理アドバイス
- 『京の伝統野菜』の定義
- あとがき