-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2016年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2014年9月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年1月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
カテゴリー
グラハムのレシピ
007ピーマンと塩昆布のあえもの
夏の食材、ピーマン。たくさん食べるのは意外に難しいものです。今回は、そのピーマンを簡単な調理で食べやすくしてみました。ご飯のおかずにも、お酒のつまみにもなる一品です。盛りつけたあと、上にすりごまをふってもいいでしょう。味の濃淡は塩昆布の量で調節してください。
■材料:2人分
- ピーマン:5個(たまたま5個あったので)
- 塩昆布:10グラム(細切りになっているもの。昆布の佃煮でも可)
- 水、日本酒、ごま油:各茶匙1杯程度
■作り方