月別アーカイブ: 2011年6月

[野菜で元気!]第23回 いちごを植えましょう

~いちごは、野菜か果物か?!~ 「育てる&食べる 野菜で元気!」、第23回目のコラムは、「いちごを植えましょう~いちごは、野菜か果物か?!~」です。 買う立場、食べる立場からすると、いちごは「フルーツ」ですが、じ … 続きを読む

カテゴリー: 野菜で元気 |

[野菜で元気!]第22回 10月の野菜

~かぼちゃ~ 「育てる&食べる 野菜で元気!」の第22回目、10月の野菜は「かぼちゃ」です。 ひとくちに「かぼちゃ」といっても、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポかぼちゃ…と、さまざまな種類があります。 コラムでは … 続きを読む

カテゴリー: 野菜で元気 |

[野菜で元気!]第21回 緑肥ガーデンを作ってみませんか?

~美しく、土作りにもいい麦やレンゲたち~ 「育てる&食べる 野菜で元気!」、第21回目のコラムは、「緑肥ガーデンを作ってみませんか?~美しく、土作りにもいい麦やレンゲたち~」です。 トマトなどの夏野菜が終わると、 … 続きを読む

カテゴリー: 野菜で元気 |

004リンゴとアイスクリームのデザート

冷蔵庫のなかに、なんと、昨年12月に頂戴したリンゴが残っていました! 申し訳ない……。 表面のツヤは少し衰えているものの、まだ、しっかりとしています。 最近の冷蔵庫の保存能力は素晴らしい。 そのまま食べてもいいのですが、 … 続きを読む

カテゴリー: グラハムのレシピ |

いり豆腐

貝がおいしい季節なので、前回に続きアサリを使う副菜をご紹介します。いり豆腐というと鶏ひき肉を入れることが多いようですが、わが家ではいつもアサリでした。母が姑に習った庶民派のお惣菜。ムカシはアサリのむき身が安くておいしく、 … 続きを読む

カテゴリー: ぶんのレシピ |

江戸東京野菜 図鑑篇

著者: 大竹道茂 発行年月日: 2009年10月15日 発行元: 農山漁村文化協会 ISBN: 978-4-540-09109-4 ■帯から 東京には、いい食材がある。 江戸東京野菜は、粋な江戸っ子のたしなみだね。野永喜 … 続きを読む

カテゴリー: |

江戸東京野菜 物語篇

著者: 大竹道茂 発行年月日: 2009年10月15日 発行元: 農山漁村文化協会 ISBN: 978-4-540-09108-7 ■帯から 東京には、いい食材がある。 声を大にして言いたい。江戸東京野菜は僕が今、最も注 … 続きを読む

カテゴリー: |

かりもり

[野菜の学校]6月のテーマは愛知伝統野菜。天候不良で順調に揃わないなかで届いたのは、早生のかりもりでした。かりもりは、奈良漬けにするうりで、肉質が緻密でしっかりしています。白うりの一種で、一般名称は「かたうり」。用途はも … 続きを読む

カテゴリー: その他 |

[野菜で元気!]第20回 9月の野菜

~とうがらし~ 「育てる&食べる 野菜で元気!」の第20回目、9月の野菜は「とうがらし」です。 とうがらしは、夏の終わりから秋口にかけて、真っ赤に色づいてくるそうです。 コラムでは、とうがらしのプロフィール、さま … 続きを読む

カテゴリー: 野菜で元気 |

旬がまるごと かぼちゃ

発行年月日: 2010年9月 発行元: ポプラ社           ■目次 つくった人 フードグラビア 図鑑 かぼちゃ 取説 かぼちゃ その先の取説 かぼちゃをビールの友にする方法 特集 ブランドかぼちゃの作り手たち/ … 続きを読む

カテゴリー: |