月別アーカイブ: 2011年5月

大和まな

つけ菜類のうち、古いまんま残っている葉っぱです。 小松菜が、ちんげん菜とのかけあわせで、強くたくましく美しくなっているのと対照的に、ワイルドな姿、その割には日持ちがしないと聞きました。でも、食べるとやわらかく、味が濃い。 … 続きを読む

カテゴリー: クサマヒサコのばあい |

[野菜で元気!]第19回 トマトの日々

~毎日がトマト、トマト、トマト!~  「育てる&食べる 野菜で元気!」、第19回目のコラムは、「トマトの日々~毎日がトマト、トマト、トマト!~」です。 『トマトマニア』という著書も出してしまったほど、御倉さんはト … 続きを読む

カテゴリー: 野菜で元気 |

おいしい野菜の見分け方

著者: 徳岡邦夫、西村和雄 発行年月日: 2009年5月30日 発行元: バジリコ ISBN: 978-4-86238-125-5 ■帯から 健康な育ち方が、野菜の「かたち」を決めるのです。 日本を代表する料理人・徳岡邦 … 続きを読む

カテゴリー: |

[野菜で元気!]第18回 8月の野菜

~トマト~ 「育てる&食べる 野菜で元気!」の第18回目、8月の野菜は、御倉さんがこよなく愛する「トマト」についてです。 トマトは、色や形がカワイイだけでなく、人気や消費量からみても「野菜の王様」…、と御倉さん。 … 続きを読む

カテゴリー: 野菜で元気 |

世界の果物雑学事典

編者:毎日新聞社 発行年月日: 1983年5月5日 発行元: 毎日新聞社           ■目次 Part 1  ・世界の主要果実生産国ベスト5  ・難字、難読、難解、古典の果物名   ・ココナッツの悲恋物語   ・ … 続きを読む

カテゴリー: |

フルーツ薬効学 がんからダイエットまで

著者: 川鍋亮 発行年月日: 2003年10月10日 発行元: 中央公論新社 ISBN: 4-12-150108-X           ■目次 第1部 秋  ・ブドウ 地質時代からの果物  ・リンゴ 医者いらずの果物の … 続きを読む

カテゴリー: |

くだものものがたり 果物とっておきのお話

著者: 廣瀬和榮 発行年月日: 1994年8月25日 発行元: 健文社 ISBN: 4-906499-01-5 ■帯から 果物にもこんな生い立ちやエピソードがある! 果物についていろいろの知識やエピソードを持ち合わせて、 … 続きを読む

カテゴリー: |

玉白(たましろ)の茸(たけ)

エリンギとバイリングを交雑させたきのこをいただきました。大きい!167gありました。 近年の遺伝子に関する研究の進展によって、エリンギとバイリングは生物学的にいうとすごく近い、ということがわかったそうです。交雑できるほど … 続きを読む

カテゴリー: クサマヒサコのばあい |

切り干し大根とアサリの煮物

切り干し大根は他の乾物と同様、陽に干すことでうまみも栄養価もグンとアップする健康食品です。母は切り干しというと必ずアサリと一緒に煮ました。いい出汁が出るアサリのむき身は、いろいろな料理に重宝するスグレモノですが、近年は少 … 続きを読む

カテゴリー: ぶんのレシピ |

ベジマルシェ通信 Vol.4

赤坂アークヒルズ2階にある八百屋さん“Vege Marche(ベジマルシェ)”では、野菜を抗酸化系、免疫系、解毒系というカテゴリーに分けて販売しています。ここから発信するベジマルシェ通信<couleurs クルール … 続きを読む

カテゴリー: 野菜の仕事 |